中級編

【解説】ブロックチェーン

仮想通貨という単語はだいぶ聞かれるようになってきましたよね。
テレビなどでも説明される機会が増えてきました。

「ブロックチェーン」という単語も耳にする機会が増えてきたのではないでしょうか?
「ブロックチェーン」という新しい技術は、インターネット以来の革命と言われています。

では、それを説明できますか?
それをしっかりと説明できる人はまだまだ少ないかもしれません。
少しでもハナタカさんになれるように、今回は「ブロックチェーン」について解説します。

ブロックチェーンとは

簡単にいえば「全取引の履歴が見れる台帳」みたいなものです。

ビットコインの全ての取引は、ビットコインが生まれてから現在までの全てが記録されています。
ネットで誰でもみることができます。
ブロックチェーンは分散型台帳と呼ばれていて、その記録をみんなで管理しあえる技術のことです。
みんなで管理しあうとはどういうことなのでしょうか。図で解説します。

P2Pネットワーク

今までは、中央集権型のネットワークだったので、例えばその中央に何かトラブルがあった場合は、ネットワーク全体が使えなくなるといったこともありました。データが改竄されてしまうこともありました。

P2Pとは「Peer to Peer」の略称で、Peerとは仲間ということを意味し、
ネットワークに参加している仲間みんなで共有されているデータを保有します。参加者同士が全く同じデータを保持しているので、どれか1つでもハッキングされたり、故障した場合にも、システム全体に影響があることはありません。P2P型ネットワークは、中央集権型ネットワークに対して、非中央集権型のネットワークと言えます。(もしくは分散型ネットワーク)

では具体的に、データの中身について説明します。

データ構造

先ほどブロックチェーンは「全取引の履歴が見れる台帳」と例えましたが
ブロックには、取引のデータが格納されています。
たくさんの取引がマイナーによって承認されて、格納されていきます。(※マイニングについては詳しくはこちら

そして、そのブロックがどんどん連なっていくことから、ブロックチェーン(ブロックの鎖)と呼ばれます。
こうやってブロックチェーン上には、ビットコイン誕生から今までの全ての取引履歴が記載されています。

具体的なブロックの中身

では、具体的なブロックの中身について説明します。
ブロックの中に、格納されているのは実は取引データだけではありません。
一つ前のブロックのハッシュ値ナンスも一緒に入っています。

ハッシュ値とは

ビットコインでは、SHA-256というハッシュ関数を利用しています。

ナンスとは

ブロックを作るために必要な値のことです。ナンスは計算して求めなければなりません。
これを求めるのに膨大な計算をしなければならなくて、この作業のことをマイニングといいます。
適切なナンスを一番早く見つけて、その正当性が他の人に承認されると、ブロックチェーンにブロックを追加できます。※マイニングについては詳しくはこちら

ーーーー この辺りのもっと詳しい解説は、また後日。。

まとめ

なんとなく、ブロックチェーンが何ものなのか概要はわかったでしょうか。
そして、これの何がすごいのかというのは、みんなで管理して安全を担保するという発想も素晴らしいですが、この技術を応用することでいろんなことができるようになるということにあります。

インターネットが現れた時、世界の人と繋がれて、何が面白いの?とたくさんの人は、その世界を想像できませんでした。
ブロックチェーンについても同じです。まだみんなそれで何ができるのかあまり想像できていません。

そのあたりについては、色々な本などでもこんなことができる!と夢を語っているような本がありますので、
そのへんも今後紹介できたらな、と思いました。

以上、おしまい。

ピックアップ記事

  1. 【AvacusApp】AvacusがDAppsポータルアプリ(オープンβ)をリリ…
  2. 【AvacusApp】セキュアチャット機能追加
  3. ブロックチェーンで選挙をアップデート
  4. ここがヤバイよ 改正資金決済法
  5. 【AvacusApp】グループチャット機能追加

関連記事

  1. まとめ

    世にも奇妙なBCHハードフォーク物語11/16

    2018年11月16日1時40分頃にビットコインキャッシュ(BCH)の…

  2. 初級編

    ビットコインとお金って何が違うの?

    こんにちは編集部です。ビックカメラでビットコインを使ってる人を…

  3. 基礎知識

    walletってなあに?

    こんにちは編集部です。最近某Rのネット口座を開設したのですが、…

  4. 基礎知識

    草コインの価格の仕組みを知ろう

    こんにちは編集部です。草コインが盛り上がると仮想通貨市場全体が…

  5. 中級編

    Bakktとは?

    編集長〜編集長〜はいはい、メグさん…

  6. 初級編

    ビットコインはなぜ価値が上がるのか?

    こんにちは編集部です。2017年も残りわずか。。ということで分…

ピックアップ

  1. ブロックチェーンで選挙をアップデート
  2. 【AvacusApp】AvacusがDAppsポータルアプリ…
  3. 【AvacusApp】グループチャット機能追加
  4. 【AvacusApp】セキュアチャット機能追加
  5. ここがヤバイよ 改正資金決済法
  1. 基礎知識

    ビットコインとは – ビットコインの特徴をまとめてみました。
  2. まとめ

    【解説】BCHハードフォーク 5/16
  3. ニュース

    RAIZER DEXが新仕様を発表
  4. ニュース

    VALUサービス終了のお知らせ
  5. 人生相談室

    【人生相談室 vol.2】幼稚園の先生へのプレゼントをネットで買うのはおかしい?…
PAGE TOP