Avacus

【AvacusApp】セキュアチャット機能追加

Avacus株式会社が運用するAvacus.app(DAppsポータブルアプリが)version 6.0.0 に大型アップデート、セキュアチャット機能が追加されました(

新機能

  • セキュアチャット機能
    • End to End暗号化による完全な検閲耐性
    • チャット上でトークンやNFTの送信
  • プロフィール機能
    • ウォレットアドレスごとに作成可能
    • SNSとの連携機能

End to End暗号化とは
利用者のみが鍵を持つことで、サービスの管理者やプロバイダ、その他第三者が勝手にデータを復号することを防ぐ暗号化方式である。これにより、ネットを経由して送受信しているデータを途中で傍受されたり、サーバに保存中のデータを盗まれても復号が事実上不可能になり、プライバシーとセキュリティが保護できる。エンドツーエンドとは「端から端まで」を意味する英語であり、エンドツーエンド暗号化とは「端から端までを暗号化する」という意味である。(参照Wikipedia)

検閲耐性とは
検閲耐性は、暗号資産(ビットコイン等)の価値の一つともされている。国民国家、企業、または第三者には、ネットワーク上で資産を取引または保管できるかを制御する権限がないという考え方。日本ではまだあまり重要視されていないが海外では重要視されている。

セキュアチャット機能 もっと詳しく!

主機能

  1. チャット — 完全な検閲耐性
  2. 暗号資産の送受信 – 管理する全ての暗号資産(NFTを含む)をチャット相手に送信可能
  3. 暗号資産の請求 — チャット相手に金額を指定して送金依頼
  4. プッシュ通知 — メッセージや暗号資産受信時に通知

プロフィール機能 もっと詳しく!

使用例

ウォレットアドレスごとにアカウントを分けてプロフィールを作成可能。
従来のSNSと違い、電話番号やメールアドレスといった個人情報を必要としないので、アドレスの数だけチャットのアカウントが持つことができます。 使用シーンに合わせてウォレットを使い分けることが可能。

 

画像

その他

「今回は1対1のプライベートチャットのリリースですが、今後は複数人のグループチャットやオープンチャットも作成可能になります! DApps公式チャンネルやオンラインサロンなど、今までウォレット外部にあったコミュニティを一本化。 Web3時代のスーパーアプリを目指してAvacusは今後も進化を続けます!」とAvacus代表はTwitterで述べており、今回のセキュアチャット機能も然り、世界に先駆けたユニークなプロダクトを生み出すAvacusに今後も期待が高まる。

 

参考
プレスリリース
CEO:Twitter

 

↓↓↓AVACUSのダウンロード↓↓↓

 

 

BitcoinLIFEでは、暗号資産や最新技術について、時に詳しく、時にざっくりと解説記事を書いています。先進性が高く進歩が速い分野の情報を全てを追いかけるのは大変なことですよね。とはいえ色々なことを幅広く把握しておくことも大切です。しかし情報にはキリがありません。まずは気になったものをざっくりと知り、その中で興味が湧いたものをより詳しく調べたりする、その中で理解するのに必要な前提知識を身に着けていく、その流れが自然に学びを得る最良の方法だと考えています。今後も時に詳しく、時にざっくりと情報をお届けしますのでよろしかったらフォローお願いします!

 

ピックアップ記事

  1. 【Avacus web3】の始め方・移行方法
  2. 【Avacus web3】がリリースされました
  3. 【AvacusApp】セキュアチャット機能追加
  4. 【AvacusApp】グループチャット機能追加

関連記事

  1. Avacus

    AVACUS新サービスや今後の展開について

    2021年2月27日、株式会社Riche Labが主催するエンジェル投…

  2. ニュース

    NIKEがスニーカーをトークン化する特許を取得

    スニーカーやスポーツウェアなどスポーツ関連を扱う世界的企業のNikeが…

  3. Avacus

    【インタビュー】XPC-JP協会代表理事miyarbucksさん ~ Avacus選挙舞台裏 ~

    先日、ご紹介したAvacus第二回対応通貨投票で数あるライバル通貨を抑…

  4. Avacus

    AvacusがBazaarのウェブ版をリリース

    11月21日、Avacus株式会社が、暗号資産フリマAvacusBaz…

  5. Avacus

    【徹底攻略】Avacus第三回新通貨対応投票

    Avacus第三回対応通貨投票が開始された。 参考:AvacusVot…

  6. 使う

    NFTアートってなに?

    最近NFTアートって単語がよく聞かれるようになったね…

ピックアップ

  1. 【AvacusApp】グループチャット機能追加
  2. 【AvacusApp】セキュアチャット機能追加
  3. 【Avacus web3】がリリースされました
  4. 【Avacus web3】の始め方・移行方法
  1. 法律

    ここがヤバイよ 改正資金決済法
  2. Avacus

    【徹底調査】AvacusPayとは?
  3. 初級編

    ビットコインの送金手数料ってなあに
  4. 初級編

    お金ってなあに?
  5. コラム

    ブロックチェーンって胡散臭くない?
PAGE TOP