ニュース

DAO型シェアハウス「Roopt神楽坂 DAO」

 

左から、ガイアックス開発部部長兼(一社)日本ブロックチェーン協会理事 峯荒夢、同社代表執行役社長 上田祐司、巻組代表取締役 渡邊享子、同社マーケティングアドバイザー 廣渡裕介

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000491.000003955.html

 

 

 

DAO型シェアハウスの特徴

  • 自家型前払い式支払い手段を採用
    • 投資目的でのトークン購入を防ぐため、使う分だけ前払いし使用量に応じて消化
    • 配当は出ないが二次流通は可能
    • DAOの人気が上昇すれば利用権を高く売却できる可能性も
  • 民主的な意思決定
    • DAOにより各自で様々な提案可能
    • それらに対しトークン所有割合に応じた投票を実施
    • DAOに関わる人々の総意で物事を決定
    • ウォレットアドレスごとに作成可能
  • 細かいタスクを取りこぼさない
    • タスク依頼も各自自由に挙げていくことが可能
    • オーナーだと気づかないような細かいタスクも自律的に運営されるDAOのメンバーが拾い上げる

DAO型シェアハウスの概要

・ 巻組運営の一軒家をDAOが2年間借上げ、シェアハウスとして自律的に運営
・ 最大240名のDAOメンバー (ベッド10台×24ヶ月分)
・ 魅力的なスペースにするための運営ルールをDAOメンバーが決定
・ 掃除や運用の業務委託、費用や資産購入を投票で都度決定

 

シェアハウスDAOの詳細

Roopt神楽坂DAOのコンセプト

「Roopt神楽坂DAO」は、DAO型シェアハウスの第1号物件。
学生起業家を対象に、理想の「学生起業家DAOシェアハウス」の自律的な形成を目指します。

Roopt神楽坂DAOのメンバー

DAOメンバーは学生起業家に限らず、「DAO型シェアハウス、おもしろそう!」「もう学生じゃないけど、一緒にやってみたい!」「まだ起業してないけど、刺激を受けてみたい!」など、ともにDAOを盛り上げてくださる方を歓迎しています、とのこと。

 

 

Roopt神楽坂の詳細

 

株式会社巻組
設立:2015年3月
代表取締役:渡邊 享子
所在地:宮城県石巻市中央2丁目3-14 観慶丸ビル2階
事業内容:賃貸住宅(シェアハウス、ゲストハウス)の管理運営、リノベーションのコーディネート、クリエイティブ人材の育成支援、地方創生に関するコンサルティング、実践型インターンシップのコーディネート
HP: https://makigumi.org/

株式会社ガイアックス
設立:1999年3月
代表執行役社長:上田 祐司
本社所在地:東京都千代田区平河町2-5-3 Nagatacho GRiD
事業内容:ソーシャルメディアサービス事業、シェアリングエコノミー事業、インキュベーション事業
HP: https://www.gaiax.co.jp/

参考、引用元
【ガイアックス】プレスリリース

 

 

 

BitcoinLIFEでは、暗号資産や最新技術について、時に詳しく、時にざっくりと解説記事を書いています。先進性が高く進歩が速い分野の情報を全てを追いかけるのは大変なことですよね。とはいえ色々なことを幅広く把握しておくことも大切です。しかし情報にはキリがありません。まずは気になったものをざっくりと知り、その中で興味が湧いたものをより詳しく調べたりする、その中で理解するのに必要な前提知識を身に着けていく、その流れが自然に学びを得る最良の方法だと考えています。今後も時に詳しく、時にざっくりと情報をお届けしますのでよろしかったらフォローお願いします!

 

ピックアップ記事

  1. 【AvacusApp】セキュアチャット機能追加
  2. 【Avacus web3】の始め方・移行方法
  3. 【Avacus web3】がリリースされました
  4. 【AvacusApp】グループチャット機能追加

関連記事

  1. Avacus

    【AvacusApp】セキュアチャット機能追加

    Avacus株式会社が運用するAvacus.app(DAppsポータブ…

  2. 使う

    ブロックチェーンで選挙をアップデート

    目次 選挙会場での本人確認がザルだった ウェブ…

  3. ニュース

    Stellar Lumens(XLM)って何?

    2019年11月12日、暗号通貨交換所Coincheckが、Stell…

  4. ニュース

    ALISとAVACUS協働についての考察

    -- この記事は約5分で読めます --編集長!!ALI…

  5. ニュース

    【NEM】Symbolローンチ、新通貨XYM誕生

    2021年3月17日、NEMプロジェクトが次世代のPoS+(Proof…

ピックアップ

  1. 【AvacusApp】グループチャット機能追加
  2. 【Avacus web3】がリリースされました
  3. 【AvacusApp】セキュアチャット機能追加
  4. 【Avacus web3】の始め方・移行方法
  1. 中級編

    Counterpartyの何が凄いのか
  2. まとめ

    IOSTってなあに?
  3. ニュース

    VALUが「VA」取引終了を発表
  4. Avacus

    Avacusでビットコインを手に入れてみた話
  5. Avacus

    Avacus一周年キャンペーンを最大限活用する
PAGE TOP