初級編

ビットコインのマイニングとは

こんにちは編集部です。
今回はマイニングについてです。調べれば調べる程奥が深いマイニング。。

マイニングってなんでしょう

ざっくり言いますとマイニングはコンピューターリソースを使ってビットコインを発掘する事です。
サーバーでもパソコンでもスマホでも、どんなコンピューターでもマイニングは可能です。
マイニングは英語でmining、日本語で採掘するという意味です。
採掘は地中の鉱物・石炭・石油を堀りとること、なのであなたのマシンがビットコインを採掘する鉱山を掘り進む事をイメージして頂ければいいと思います。

てことは、、ビットコイン採掘し放題なの!?

パソコンをもってればビットコイン採掘し放題なのと思ったら、そうではありませんでした。
ビットコインは性質上採掘すればする程、採掘が難しくなるという性質を持っています。
採掘が進んだ現在では一般的なパソコンのマシンパワーではほぼ採掘できないようで、
1日あたり一桁円程度のBTCしか採掘できないようです。。マイニングで採掘した量よりも電気代の方が多くかかったなんて人もいます。

とはいえ盛り上がるマイニング業界

1台のパソコンでマイニングできるBTCはわずかでも、それが数千台、数万台となるとかなりの量をマイニングできる事になります。
10月にGMOインターネットがマイニング事業100億円投資するとして話題になりました。
電気代が安い国にマイニング専用施設を建設し、マイニングに特化した半導体を使用し、マイニングの費用対効果を極限まであげるようです。

規模がエグい!

まとめ

個人のパソコンでマイニングするには限度ありますが、マイニングはBTCを手に入れるための数少ない手段の1つです。
マイニングってお宝を発掘するみたいで楽しそうですよね。今度試して記事にしてみたいと思います。

ピックアップ記事

  1. 【Avacus web3】の始め方・移行方法
  2. 【AvacusApp】セキュアチャット機能追加
  3. 【Avacus web3】がリリースされました
  4. 【AvacusApp】グループチャット機能追加

関連記事

  1. 初級編

    Polkadotって何?

    2021年5月19日、GMOコインが取り扱いを開始した「ポルカドット(…

  2. 基礎知識

    リップル(XRP)ってなあに?

    こんにちは編集部です。新年を迎えて、ますます仮想通貨に熱さを感じて…

  3. 初級編

    仮想通貨のFUDとは?

    編集長、たまにTwitterとかで目にするんですが「FUD…

  4. 中級編

    ビットコインは論文から生まれた

    ねぇメグ。サトシナカモトって知ってる?…

  5. ニュース

    Stellar Lumens(XLM)って何?

    2019年11月12日、暗号通貨交換所Coincheckが、Stell…

  6. 基礎知識

    XEMってなあに

    こんにちは編集部です。なぜか有名な仮想通貨って海外のものが多いとい…

ピックアップ

  1. 【AvacusApp】セキュアチャット機能追加
  2. 【Avacus web3】がリリースされました
  3. 【Avacus web3】の始め方・移行方法
  4. 【AvacusApp】グループチャット機能追加
  1. Avacus

    暗号通貨で雇用改革「AVACUS TRADERS SHOP」
  2. Avacus

    AVACUSがBuyBackを採用
  3. まとめ

    仮想通貨界隈で話題!ママコイナーってなあに
  4. まとめ

    IOSTってなあに?
  5. 使う

    ビットコインの入手方法
PAGE TOP