基礎知識

モナコインってなあに

こんにちは編集部です。
前回は日本ゆかりの仮想通貨を紹介しましたが、より日本らしさのある仮想通貨を発見しました。

モナコイン?

なんか秋葉原テイストの名前だな。。

そうです。2チャンネルのモナーというキャラクターから派生した仮想通貨だったのです。

そんな一風変わった仮想通貨の説明します!

 

モナコインとは

2ちゃんねるのネコキャラクター「モナー」が由来の仮想通貨。

コインにはモナーが描かれており、おおよそ金融商品には見えません。
(どちらかというと、ゲームセンターのメダルかなぁ。。)

そんなモナコインですが、仕組み的にはなんとも最先端!!

基本的にはビットコインと変わらないブロックチェーン技術ですが、あのビットコインより先に世界初の「Segwit」(取引データの圧縮)を搭載してます。

ここまでの仕組みができるのも2ちゃんねるというコミュニティを生かしたエンジニア有志の活躍のおかげです。

ファンとして参加する開発が何よりも効果を生んでいる代表的な成功例ですね!

 

モナコインってまさかネタコイン!?

2ちゃんねる発という印象が強くネタと思われる方も多数いますが、今となっては完全に人気仮想通貨の仲間入りを果たしている。

値上がりを見れば一目瞭然。

2017年 1月 3円前後

2017年 10月 700円

2018年 1月 1000円

もはや草コインの域を超えている。。
この暴騰の理由として以下が挙げられる。

・日本最大級の取引所bitFlyerに上場。
・大手取引所Zaifに上場
・圧倒的なコミュニティ「モナコイナー」の存在

ネタという人がネタにされるそんなコインとなりました(笑)

 

モナコイン実用性

モナコインのすごいところは値上がり率ではなく、実用性にあると言われています。

(主な実用性例)

ビットコインモール

https://bitcoinmall.jp/

ビットコインとモナコインだけが使えるECサイト。大手ECサイトに比べると物足りなさはありますが、商品は豊富という口コミは多いです。

Monapay

https://monappy.jp

投げ銭などもできるモナコインのウォレット。
貯めるではなく使うを目的とするモナコインならではのウォレットサービスです。

Ask Mona

http://askmona.org

モナコインのやりとりや情報交換ができる掲示板。
なんとも2ちゃんねる発のコインらしいサービスですね。

tipmona

Twitter上でモナコインを投げ銭としながらコミュニケーションをとるサービスです。
こちら必要なのは主にTwitterのアカウントのみで手軽に利用できる。
(編集部の選ぶNo.1実用例なので使い方を次回以降まとめたいと思います)

他にもまだまだ実用例はありますが、多いので一旦ここまで!おそるべしモナコインの実用性。。

 

モナコイナー情報

身銭を切ってモナコインを盛り上げる方も多いというモナコイナーさん。

・無償でモナコインTシャツを作って配布
・秋葉原で130万円かけて動画広告を公衆ビジョンで配信

などなど。

あのホリエモンこと堀江貴文氏もモナコイナーにびっくり!

 

編集部より一言

「2ちゃんねる発の仮想通貨おそるべし。」
その一言が世の中に行き渡っていると感じました。

前回のXEMに続き、コミュニティの強さが仮想通貨を支えている大きな要因であると改めて思いました。

ピックアップ記事

  1. 【Avacus web3】の始め方・移行方法
  2. 【Avacus web3】がリリースされました
  3. 【AvacusApp】グループチャット機能追加
  4. 【AvacusApp】セキュアチャット機能追加

関連記事

  1. 基礎知識

    草コインの価格の仕組みを知ろう

    こんにちは編集部です。草コインが盛り上がると仮想通貨市場全体が…

  2. 基礎知識

    リップル(XRP)ってなあに?

    こんにちは編集部です。新年を迎えて、ますます仮想通貨に熱さを感じて…

  3. 初級編

    ビットコインのマイニングとは

    こんにちは編集部です。今回はマイニングについてです。調べれば調べる…

  4. 初級編

    Polkadotって何?

    2021年5月19日、GMOコインが取り扱いを開始した「ポルカドット(…

  5. 初級編

    ペグ通貨、ステーブルコインってなあに?

    ねぇねぇメグ。ペグ通貨とか、ステーブルコインって聞いたこと…

  6. 基礎知識

    ICOってなあに?

    こんにちは編集部です。ビットコイン関連のツイッターをみていると、I…

ピックアップ

  1. 【AvacusApp】グループチャット機能追加
  2. 【Avacus web3】がリリースされました
  3. 【Avacus web3】の始め方・移行方法
  4. 【AvacusApp】セキュアチャット機能追加
  1. Avacus

    Avacusでビットコインを手に入れてみた話
  2. ニュース

    Coinexchangeが閉鎖を発表
  3. コラム

    靴磨きの少年の話 〜仮想通貨は終わった?〜
  4. Avacus

    Avacusが未確定の相手にエスクローを実現する技術で特許を申請
  5. ニュース

    【NEM】Symbolのスナップショットを延期
PAGE TOP