初級編

仮想通貨のFUDとは?

編集長、たまにTwitterとかで目にするんですが「FUD」ってなんなんですか?
「今は確かに、間違いなくPOSの話ただの噂、FUDです」
「誰が何するかもとか可能性の話なんてし始めたらキリが無いですよね。FUDFUDとして止めないと。」
「それは同意します!FUDは断じて許さない!」
「FUD」がわからないので、こういった会話を聞いても宇宙なのです…助けて編集長!
自分で調べて〜
は、はいっ…!

今日は、編集部 二児の母メグが、仮想通貨界隈でたまに耳にする「FUD」という言葉について、そろそろ知らないとつらくなってきたの調べてみようと思います。

FUDとは

Fear 不安
Uncertainty 不確実
Doubt 不信

これを表します。
単語だけ聞くだけでも、ナーバスな気持ちになりますね…。

wikipediaによると以下のようにありました。

販売、マーケティング、パブリック・リレーションズ 、政治、プロパガンダで使われる修辞および誤謬の戦術の一種。FUDとは一般に、大衆が信じていることに反するような情報を広めることで、大衆の認識に影響を与えようとする戦略的試みである。例えば、個々の企業が競合他社の製品について悪い印象と憶測を与えるためにFUDを利用する。

ふむふむ。なるほど、なんとなくわかりました!
調べてみたら別に仮想通貨の特有の用語とかではなかった!

FUDの例(SCO対IBM)

SCOがIBMに知的財財産権侵害を申し立て、これが一種のFUDだとしてIBMは反論。
FUDキャンペーンで、SCOの株は3ドルから20ドルに急上昇したが、後に1.2ドルまで下落し、判決が出ると50セントまで落ちた。

もともとはコンピュータ業界で使われていた言葉が、コンピュータ業界以外でも同じ意味で使われることが多くなっていったようです。またそれにより株価が動いたりするので、株界隈の人にも広く知られる用語のようです。

仮想通貨でいうとこのFUD例

* USDTテザー疑惑
* Mt.Goxのビットコイン大量売却

こういうのもFUDにあたるのかな…?

まとめ

なんとなく理解した私としては、FUDってのは「フェイクニュース流して、あえて不安を煽る行為」というまとめになりました。

とりあえず、なんとなくわかりました!
なんとなくでも、自分でわかろうとするのは大事ですよね

ピックアップ記事

  1. 【AvacusApp】グループチャット機能追加
  2. 【Avacus web3】の始め方・移行方法
  3. 【AvacusApp】セキュアチャット機能追加
  4. 【Avacus web3】がリリースされました

関連記事

  1. 上級編

    匿名通貨ってなあに(上級者向け)

    こんにちは編集部です。コインチェック事件の波はなかなか静まりません…

  2. 基礎知識

    ICOってなあに?

    こんにちは編集部です。ビットコイン関連のツイッターをみていると、I…

  3. 中級編

    マインニングって何?中級編

    以前、マイニングについて少しお話しました。(以前の記事はこちらマイニン…

  4. 初級編

    ペグ通貨、ステーブルコインってなあに?

    ねぇねぇメグ。ペグ通貨とか、ステーブルコインって聞いたこと…

  5. 初級編

    Polkadotって何?

    2021年5月19日、GMOコインが取り扱いを開始した「ポルカドット(…

ピックアップ

  1. 【AvacusApp】グループチャット機能追加
  2. 【Avacus web3】がリリースされました
  3. 【AvacusApp】セキュアチャット機能追加
  4. 【Avacus web3】の始め方・移行方法
  1. 基礎知識

    草コインを知ろう
  2. コラム

    誰が日本を殺すのか 〜 MonaBAR閉店にみる今の日本の病気とは
  3. 生活

    知らないと損する家電の話 〜家事は機械にさせよ〜
  4. Avacus

    【徹底解説】AvacusAskの使い方
  5. Avacus

    Avacusでショッパーを成功させるコツ
PAGE TOP