まとめ

世にも奇妙なBCHハードフォーク物語11/16

2018年11月16日1時40分頃にビットコインキャッシュ(BCH)のハードフォークが予定されています。
BCH保有者は概要を確認しておきましょう。

あれ?BCHって5月にもハードフォークしてましたよね?
そうだね、前回は、ブロックサイズの拡張とオペレーションコードの追加のアップグレードだったけど、今回は大変なことになってて、コインが分裂しちゃうかもなんだー

今回のBCHハードフォークについてざくっと理解していこう。

BCHの2大勢力

1. ABC派 :オラオラ系 (人物:Amaury Séchet 、bitmainのCEOであるジハン)
2. SV(サトシビジョン)派 :信仰系 (人物:Craig Wright = CSW 自称ナカモトサトシの人)
※ 3. Unlimited派 :中立保守系 (人物:Andrew Stone)

ジハン vs クレイグ の戦いと捉えてる人もいるみたい..

両者が掲げる主な変更点

ABC
・OP_CHECKDATASIG、OP_CHECKDATASIGVERIFY 導入 (DSV)

→DSVはカジノとかで使えそうだと言われてる。クレイグはこのへんも気に食わない

Bitcoin SV
・ブロックサイズの変更 128MB
・4つのopコードの復活

→サトシの論文に書かれてることを元にしたアップデートだと主張

争いのあらすじ

ABC「新しい変更をいれてハードフォークするから、こっちにしてね!」
SV「そんな変更はサトシの論文とは思想が違うから反対だ!そっちが勝手なことするなら、こっちも独自のアップデートをするぞ!」
Unlimited「まぁまぁ妥協案を探しましょうよー。」

Unlimitedの妥協案は採用されずいまだABCとSVは争っている。
Andrew Stone氏は、”現在行われているハードフォークの論争は「権力とエゴが目的」だ”と批判した。
このままだと両陣営の独自のアップデートが行われ大きな混乱が起きる可能性が出ている。

このままいくとどうなるの?
どうなるかは、まだわからない。ビットコインキャッシュのブロックチェーンが、ABCとSVの二つにわかれるということはたしか。
あれ?でもたしか、フォークしたら、どちらかよく使われる方が生き残るみたいな話をハードフォークの説明でしてなかったっけ?
通常であれば「複数のチェーンが存在する時は、より長いチェーン(よりハッシュをつぎ込んだチェーン)を正統なチェーンとする」みたいなルールがあったよね。
今回の騒動をハッシュウォーと呼ぶ人もいるんだ。言葉通りハッシュの戦争…。
最悪、相手のチェーン生成を妨害する攻撃なんかを仕掛けたりみたいなことも起きたりするかも…
ひぇー、なんだか、BCHはもうめちゃめちゃですね…。
ま、元々BCH自体もBTCから「俺こそ真のBTCだ!」として分裂して出来たものですからね。こういうことが起きるのはなんら驚きははないかな。
どこかひとつの開発チームの独断で仕様を決めるのは中央集権的でよくないから、開発チームが自由に仕様を決めて、自由にやるっていうBCHの方針で…それ自体はいいけど、こういう敵対的なハードフォークみたいなことを繰り返すと……。
ガンガンアップデートして、より良いものが出来ていくとかならいいんだけど…アップデートの内容を見る限り正直微妙だよね。例えばブロックサイズを128MBにするとかは、32MBでも持て余してるのに、何がしたいのかちょっと意味不明だわ。
DSVは面白そうではあるけど、早急にやるにはリスクが大きすぎる気もするんですけどね。だから反対されるものちょっとわかる。
結局のところ、この戦争はどうなるの……?

まとめ

この戦争がどうなるのかは、わかりません。
しかしながら、戦争中はビットコインキャッシュは使えませんし、送金もできず混乱は必須です。
BCH保持者は、何かしら対策をした方が良いでしょう。

相場についていえば、ハードフォークを節目に大きな価格変動もあるかもしれません。
アップデート内容に関わらず、ハードフォークにはそういった変化があると考えてよいかと思います。
リスクを知り、正しく付き合っていきましょう。

【関連】
BCHってなあに?
ハードフォークってなあに?
【解説】BCHハードフォーク 5/16

ピックアップ記事

  1. 【Avacus web3】がリリースされました
  2. 【AvacusApp】セキュアチャット機能追加
  3. 【AvacusApp】グループチャット機能追加
  4. 【Avacus web3】の始め方・移行方法

関連記事

  1. ニュース

    Enjin Coinってなあに?

    仮想通貨取引所Coincheckに新しく「Enjin Coin」(EN…

  2. まとめ

    上場決定!NANJコインまとめ

    こんにちは編集部です。最近は仮想通貨の情報で大きな進展がなく、驚き…

  3. まとめ

    仮想通貨界隈で話題!ママコイナーってなあに

    こんにちは編集部です。最近twitterのタイムラインで「ママ…

  4. 中級編

    ライトニングネットワークとは

    ライトニングネットワークとは、ビットコインの送金速度の向上や少額決済(…

  5. まとめ

    IOSTってなあに?

    2020年9月8日、仮想通貨取引所Coincheckに新しく「IOST…

  6. まとめ

    中国産エンターテイナー!TRONとは?

    こんにちは編集部です。上場という言葉を聞くと、盛り上がりを感じてい…

ピックアップ

  1. 【Avacus web3】の始め方・移行方法
  2. 【AvacusApp】セキュアチャット機能追加
  3. 【AvacusApp】グループチャット機能追加
  4. 【Avacus web3】がリリースされました
  1. 人生相談室

    【人生相談室 vol.1】正月は実家に帰るべき?
  2. 使う

    ブロックチェーンで選挙をアップデート
  3. ニュース

    VALUサービス終了のお知らせ
  4. 初級編

    ざっくり知るDefi【初級編】
  5. 増やす

    インベスターZが主婦の間で話題に?
PAGE TOP