まとめ

FRIGGってなあに?

RAIZERにも上場されたCounterpartyトークンで、
Avacus第三回対応通貨投票のノミネート通貨に新規で追加された通貨
「FRIGG」について調べてみました。

目次

スペック

ティッカーシンボル FRIGG
初期発行枚数 80,000,000
公式サイト https://friggtokens.jimdofree.com
取り扱い取引所 Counterparty, Raizer
ホワイトペーパー PDF
Discord 公式ディスコード

概要

フリッグは、フリッグを保有する方【全て】に定期的な暗号通貨の配布を実現する、ベーシックインカムの原理を基に考えられたプロジェクトです。 フリッグのサブトークンである「デルフィス」は定期的に配布され、将来的に独自のマーケットプレイスや店舗での決済サービス、コミュニティの活性化の為の投げ銭等として使用されます。

※ベーシックインカムとは…必要最低限の生活を保障する収入を無条件に支給する制度

DELPHIS デルフィス

ティッカーシンボル DELPHIS
初期発行枚数 30,000,000,000

デルフィスの付与

デルフィスの付与は月に 1 回、公式の事前アナウンスをしてから付与させて頂きます。
付与枚数はデルフィスの市場価値を一定に保つため、段階性の配布になります。
1,2019 年 9 月まで :フリッグの保持枚数の 2 倍/月
2,2019 年 10 月~2020 年 9 月まで :フリッグの保持枚数の 1 倍/月
3,2020 年 10 月以降
:その後 9 月を締めの月として、1年ごとに毎年 4 パーセント減少。 :最大 40 パーセントまで減少。

デルフィスの用途

デルフィスは、運営によるWEBサービスにおいて、様々な価値交換サービスを使用することができます。

デルフィスの構想

1,デルフィスストアにおいての商品やサービスの売買
2,XCP トークン協働で行われるトークンの相互配布会での交換
3,くりぷとちゃんねるにおいて情報交換や投げ銭サービス
4,オンラインショップ決済などのサービスに利用

運営理念

【フリッグトークンの保持者はインカムを得て幸せになる権利が得られる】
運営一同、そのように考え、都度行動してまいります。

まとめ

気になったのが、ホワイトペーパーの4P目に書かれた文章

フリッグとデルフィスは仮想通貨ではありません。ブロックチェーン技術を用いたオンラインサービスに使用されるトークンであり、1 号仮想通貨、2 号仮想通貨、及び前払い式の取引手段 には当たりません。また、私達運営チームはトークンに価値を設定しておりません。私達チーム内ではトークンの価値はありません。
※私達はトークン自体に価値を付けてはおりません。基本的は分散型台帳技術のデータであり、 価値はユーザーが付与するものだと考えています。
ユーザーにより、価値が付与された状態でも、運営としてのトークン自体に価値を設けていない状態に変わりはありません。

ほ、ほぅ…??
1号仮想通貨、2号仮想通貨…!?
仮想通貨とは、価値とは、お金とは…!?
なんだか色んな定義を再確認したくなるような興味深い内容でした。

フィンランドで導入され、注目されている「ベーシックインカム」というキーワード。
この「ベーシックインカム」がFRIGGの最大の特徴と言えるかもしれません。

以上


▽▽AvacusVote3新規ノミネート通貨▽▽
▶︎Bellcoinってなあに?
▶︎FRIGGってなあに?
▶︎絆コインってなあに?
▶︎MUUIってなあに?

▽▽Avacus Vote3 攻略 | 獲得投票権シミュレーション▽▽

ピックアップ記事

  1. 【Avacus web3】がリリースされました
  2. 【Avacus web3】の始め方・移行方法
  3. 【AvacusApp】グループチャット機能追加
  4. 【AvacusApp】セキュアチャット機能追加

関連記事

  1. Avacus

    【Avacus web3】の始め方・移行方法

    web3ツール「Avacus web3」の始め方をご紹介します。さ…

  2. まとめ

    XEMってなあに(コインチェック事件ver)

    こんにちは編集部です。仮想通貨界隈はコインチェック事件で最近賑やか…

  3. Avacus

    AvacusがNANJ,XPCの取扱停止を発表

    AvacusがNANJ、XPCの取扱停止の決定を発表した。【お…

  4. まとめ

    ビットコインで商品を購入をした時の税金の計算方法をまとめました(1)

    こんにちは、編集部です。ビットコインや仮想通貨の話題が多い今日この…

  5. Avacus

    仮想通貨始めよう(主婦ver)

    こんにちは編集部です。2018年になり、仮想通貨始める方が多い…

  6. Avacus

    AVACUSがBuyBackを採用

    AVACUS株式会社が、暗号資産VACUSの価値向上施策としてBuyB…

ピックアップ

  1. 【Avacus web3】がリリースされました
  2. 【Avacus web3】の始め方・移行方法
  3. 【AvacusApp】セキュアチャット機能追加
  4. 【AvacusApp】グループチャット機能追加
  1. Avacus

    Avacus代表まつかぶさんがお年玉企画を実施
  2. Avacus

    「AvacusPay」に新通貨が対応されることについての考察
  3. Avacus

    暗号通貨で雇用改革「AVACUS TRADERS SHOP」
  4. Avacus

    FUHCOINがスポンサー枠でAvacusに上場
  5. Avacus

    AVACUSの業務改善命令について
PAGE TOP