Avacus

Avacus代表まつかぶさんがお年玉企画を実施

あけましておめでとうございます。
年明け早々、TwitterのタイムラインがAvacusの話題でいっぱいだったね
お年玉企画について情報を整理するよー

目次

企画内容

Avacus代表のまつかぶさんがお年玉あげちゃうと言い出す

2020年の年明けと共にAvacus代表のまつかぶさんがTwitterにてお年玉をあげちゃうと言い出しました。
そのツイートには、期限も、総数も、何も書かれてなくて、実に淡白でラフなツイートでした。

お年玉企画といえば、元ZOZOTOWNの社長さんが1億円配るっていうのが話題になってたけど、実はその裏でこんな企画が静かに始まっていたんだね。

こんなラフなツイートに応募が殺到するなんて、この時は誰も、もしかしたらまつかぶさんすら予想してなかったんじゃないかな…?

編集長も応募してみた

AvacusPayのアプリは元々入れていたので、Twitterにリプするだけで企画への応募完了!
すると、VACUS(3000JPY)が届きました。抽選じゃなくて全員に配るの??と驚きました。
この時実は、編集長は嬉しいというよりも心配が勝っていました…。

どうやらリプをくれた人全員に配られてるらしいことがTwitter上で明らかになるにつれて、参加者がどんどん膨れ上がっていきました。AvacusPayならたった数秒で送金が出来るとはいえ、手動でポチポチ送金するまつかぶさんを想像すると、なんだかドキュメンタリー系TVのテーマソングが後ろから流れてくる感じがしたのです。

まつかぶさんの戦いの記録

ここからは「あけましておめでとう」から始まった、まつかぶさんのお年玉配布の記録です。

1月1日午後0:53 はじまりのとき


まつかぶはまだ知らない。この道のりが長く険しいことを。

1月1日午後1:49 まつかぶさんの携帯の充電が切れる


この頃はまだ余裕そう。

1月1日午後4:46 100件超え、まつかぶさん恐れおののく


この時点で、すでにまつかぶさんの想定を超えた…??

1月1日午後10:47 200件突破、まつかぶさん笑う


ややテンションがおかしくなってる様子。

1月1日午後11:49 送信上限に引っかかる

ついに、AvacusPayの1日あたりの上限取引量: 1,000,000 VACUSをむかえて制限がかかってしまう。
まだこの企画が終わる気配は見えない。この企画に制限はないのか?とザワつく編集部。

1月2日午後7:17 300件突破、まつかぶの右手が死ぬ

1月2日午後11:47 二日目も上限を突破


ここでようやく締め切りについてのアナウンスが。
ようやく終わりがみえてきました。

1月6日午後7:04配布完了


企画開始から6日後、正月で忙しいであろう中、ようやく、まつかぶさんの手動お年玉配布業務が幕を閉じた。

この企画のここがヤバイ(凄い)

この企画のやばいところは、上限や期限がないところだったり、応募方法が簡単すぎるところだったりするんだけど、中でも一番やばいのは、単なるバラまきじゃないってところなんだよね

一見よくあるバラまき企画のようにみえて実はすごくよく考えられているように思います。

お年玉を配るのと並列して、まつかぶさん自身がAvacusでの使い道を示したり、まつかぶさん以外にもユーザーさんがAvacusを教えよう、新規のショッパーが出たらそれをバイヤーしてあげようみたいな流れができて、Avacus自体が凄く活性化していました。
中にはもらったお年玉をそのまますぐ売る人もいたかもしれないけど、少しでもAvacusについて調べたり、実際に触れた人は、その面白さや、奥深さを身を持って感じることができたのではないでしょうか。

1/3の時点で、これには何かか意味があるのと推測しているユーザーさんもいました。
たしかに、Avacusが何か企画をするときは、そこには何か意味や背景があるのではないかと勘ぐって期待してしまいますよね。Avacusにはそういう魅力があります。

[追記 2020.1.15]
終わってみればこれが単なるバラまきじゃなくて戦略なのでは?という人もいました。

最後に

なんだかんだ、いつも楽しませてくれるAvacus。
Avacus×Sportsといった展開を匂わしてて、それにについてまだ明らかになっていないなど、今後も目が話せないですね。
また今回の企画よって、当サイトを訪れてくれている人も増えました!(特需!)
今後もAvacus関連の記事を多めに投稿していこうかなと思いました。

Avacusについて知りたい人は、ページ上部のAvacusタグからAvacusに絞った記事を確認できるので、見てみてくださいね。今度見やすさなども整備してみます。

みなさま、本年もよろしくお願いします。




ピックアップ記事

  1. 【AvacusApp】セキュアチャット機能追加
  2. 【Avacus web3】の始め方・移行方法
  3. 【Avacus web3】がリリースされました
  4. 【AvacusApp】グループチャット機能追加

関連記事

  1. Avacus

    【調査】Avacus第二回新通貨対応選挙

    編集長がサービス研究を続けているAvacusで新たな取引通貨の候補が発…

  2. Avacus

    【AvacusApp】Solanaネットワークに対応

    Avacus株式会社が運用するAvacus.app(DAppsポータブ…

  3. Avacus

    AvacusがNANJ,XPCの取扱停止を発表

    AvacusがNANJ、XPCの取扱停止の決定を発表した。【お…

  4. Avacus

    AvacusBazaar攻略【購入編】- フリマで暗号通貨を使う

    ブロックチェーンをコアリテラシーとするイノベーション創出カンパニーAv…

  5. ニュース

    JCBAがFATF改訂ガイダンスに関するパブリックコメントの募集を開始

    一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)は、FATFによる市中…

  6. ニュース

    Coinexchangeが閉鎖を発表

    色々なアルトコインを取引していた海外取引所「Coinexchange」…

ピックアップ

  1. 【Avacus web3】の始め方・移行方法
  2. 【AvacusApp】グループチャット機能追加
  3. 【AvacusApp】セキュアチャット機能追加
  4. 【Avacus web3】がリリースされました
  1. ニュース

    ALISとAVACUS協働についての考察
  2. Avacus

    AvacusBazaar攻略【出品編】- フリマで暗号資産を増やす
  3. 調査

    The Sandboxってなに?
  4. まとめ

    BELLってなあに?
  5. ニュース

    Poly Networkがハッキング被害
PAGE TOP