Avacus

Avacusでビットコインを手に入れてみた話

こんにちは編集部です。

前回のAvacus紹介はいかがでしたでしょうか。
ビットコインの使用方法を調べれば調べるほどといろんな方法が増えているみたいで未来を感じてます。
一個一個詳しく知るのも楽しい毎日です笑

ビットコインと聞くと、多額の投資、多額のお金が必要かと思っている方もいるかもしれませんが
そんなことは全くありません。それは誤解です。実は少額からはじめられるのですよ〜

今回は実際にAvacusでビットコインを入手したまでの流れをまとめてみました、
丁寧にまとめることを心がけたらたらスクショが多くなってしまいましたが、、お暇な時に見てみてください。

ビットコイン入手は4STEP!!

Avacusでビットコインを手に入れる方法は
1)会員登録
2)ビットコイン保持者のオファーを探す
3)オファーされた商品を買う
4)ビットコインもらう

の4ステップです。

詳しい説明

ビットコインを手に入れるまでの流れを説明します!

~会員登録編~

①まずはAvacusにアクセスして
左上の三本線マークを押してメニューを開きます。

②メニューの中のログインを押すと次の画面がでてくるのでサインアップからメールアドレスとパスワードを設定します。

③サインアップが完了すると「Verify your email」というタイトルのメールが送られてくるので、そのメールの中の「VERIFY YOUR ACCOUNT」というリンクをクリックしてアカウントを有効にします。

からの


有効になり、これでユーザー登録は完了です。

~オファーを探して、受ける編~

①サイトに戻って、左上のメニューから早速ログインしましょう。

②再び左上のメニューを開いて(なんかいろいろでてきます、、)、「GET」からビットコイン保持者のオファーを探します。

③ここから欲しいビットコイン数量のオファーを探しましょう。(ドキドキ...)


ーーーーーーーーーーーーーー
(オファーの見方)
価格:ビットコイン保持者が作ったAmazon欲しいものリストに入っている商品の金額
→実際に支払う金額です

レート:こちらに記されてある「%」がビットコイン保持者が設定した割引率です。

BTC:実際にもらえるBTCの数量です。
→貰えるBTCの日本円換算=価格から割引率分を引く

(例)
画面の一番上の取引の場合、
価格:10000円
レート:13%
BTC:0.00497712
→貰えるBTCの日本円換算=10000×(1‐0.13)=8700円
となります
ーーーーーーーーーーーーー

④気になるオファーをタップすると詳細画面が表示され、「取引を受ける」を押すと実際の取引がついにスタートします。

⑤下にスクロールしてAmazonの購入画面に飛びます。
上の画像:取引内容に間違いがないか確認
下の画像:「アイテム購入」を押します。

~オファーの商品をAmazonで買う編~

次の画面に飛んで来たら画像に従ってで購入を始めます。

レジに進む。

お届け先の選択ではギフト用に登録された住所を選択します。
※ここを間違えると相手方に商品が届かないので取引が完了しません。


ギフトラッピングなどは不要にしちゃいました笑

注文完了画面から、注文番号をコピーします。(後で使います)


これで、Amazonで買う編は終了です。

~オファー完了待ち編~

①アバカスのサイトに戻り、「情報を追加」から+をタップ先程コピペした注文番号を貼り付けます。


②確認待ちの画面が出てくると完了です。お疲れ様でした!!

メッセージも送れるので、「購入しました〜」など送ると優しいかもしれません。

~ビットコイン反映編~

そして商品が相手に届いて、承認がされれば、、、


ビットコインGETです!!!!!

▶︎▶︎▶︎Avavus公式はこちら◀︎◀︎◀︎

編集部より一言

お疲れ様でした、今回はAvacusを使ってビットコインを手に入れるまでを説明させていただきました。
記事は長々となりましたが、実際には10分もかからないです。どんなサービスも慣れが肝心です!!

今度はAmazon商品購入編も挑戦してみようかなと思っている編集部です。

ピックアップ記事

  1. 【AvacusApp】グループチャット機能追加
  2. 【Avacus web3】がリリースされました
  3. 【AvacusApp】セキュアチャット機能追加
  4. 【Avacus web3】の始め方・移行方法

関連記事

  1. Avacus

    Avacus一周年キャンペーンを最大限活用する

    暗号通貨でお得に買い物、暗号通貨でお仕事ができるサービス「AVAC…

  2. Avacus

    AVACUSがBuyBackを採用

    AVACUS株式会社が、暗号資産VACUSの価値向上施策としてBuyB…

  3. Avacus

    AvacusPay採用によるNANJの活路

    5月27日「NANJ」がAvacusPayに新規対応されました。「…

  4. Avacus

    暗号通貨で農業改革「AVACUS FARM」

    暗号通貨サービス「Avacus」を使って暗号通貨と農業を繋ぐ新しい取り…

  5. Avacus

    AVACUS新サービスや今後の展開について

    2021年2月27日、株式会社Riche Labが主催するエンジェル投…

  6. Avacus

    【徹底分析】AvacusAskの可能性

    ホワイトペーパーだけは立派で何も生み出さないプロジェクトが9割という中…

ピックアップ

  1. 【Avacus web3】がリリースされました
  2. 【AvacusApp】セキュアチャット機能追加
  3. 【Avacus web3】の始め方・移行方法
  4. 【AvacusApp】グループチャット機能追加
  1. 初級編

    NFTとは?
  2. 中級編

    ビットコインは論文から生まれた
  3. 使う

    ビットコインを使える場所を調べてみました
  4. 初級編

    仮想通貨のFUDとは?
  5. まとめ

    XEMってなあに(コインチェック事件ver)
PAGE TOP