ニュース

Purse.ioが事業停止を発表後、再検討を表明

We’ve made the very difficult decision to dissolve the company. We’re grateful for the opportunity afforded by our supporters to build products and infrastructure for the cryptocurrency community.
To everyone who used our products, told their friends, or helped us in any way, thank you.

我々は会社を解散するという非常に難しい決定を下しました。 私たちは、サポーターによって、暗号通貨コミュニティのための製品とインフラを構築する機会に感謝しています。
私たちの製品を使用したり、友達に言ったり、何らかの形で私たちを助けてくれたすべての人に感謝します。

2020年4月16日、Purse.ioが事業停止を発表した。

Purseとは


Amazon商品を安く買いたい人と、ビットコインが欲しい人をマッチングさせるサービスで、2014年にローンチされユーザー数は30万人を越える。
早期にビットコインに触れてきた人ようなアーリーアダプターにとって、ビットコインが使えるサービスとして話題となり、Bitcoin.comのCEOを務めるロジャー・バーなどもインタビューの中でPurseをお気に入りのサービスだと述べている。
そんなお馴染みのサービスが事業停止の発表をしたことに大きな衝撃が走った。

事業停止の決定を再検討

Update April 23, 2020

Since the announcement below, we have received an incredible outpouring of support from the community, causing us to reconsider our decision. Several parties – including well known bitcoin advocates, high volume users, and established cryptocurrency companies – reached out with interest in acquiring purse.io.

We’re beyond grateful for all the continued support from everyone in the community and have been reading every tweet, reddit post, and email. As we continue to vet new ownership for the platform, Shop and Earn will remain functional. Please stay tuned for updates.

We hope that everyone is able to stay safe and healthy in these uncertain times.

下記の発表以来、コミュニティからの信じられないほどのサポートが寄せられ、私たちの決定を再考させました。 よく知られているビットコイン支持者、大量のユーザー、および確立された暗号通貨会社を含むいくつかの関係者が、purse.ioの取得に関心を持って連絡を取りました。

コミュニティの皆様からの継続的なサポートに感謝し、ツイート、reddit投稿、メールをすべて読んでいます。 プラットフォームの新しい所有権を引き続き調査しているため、Shop and Earnは引き続き機能します。 アップデートをお楽しみに。

私たちは、誰もがこれらの不確かな時期に安全で健康を維持できることを願っています。

Purseは事業停止発表からおよそ1週間後(23日)、一転して停止の決定を再検討していると発表した。
上の声明を簡単に言えば、サービス辞めるって言ったら思ったより反響がすごくて買収の話がきたから再検討するよ!ということだ。

ここに書かれている以上の詳細は控えているようだが、先に示したようにロジャーバー氏はPurseのヘビーユーザーでもあり、”よく知られているビットコイン支持者”というのが彼のことなのではないかという憶測も出ている。

編集部よりヒトコト

そもそもの事業停止の理由がはっきりとしていないのでわからないが、もし30万人もユーザーを抱えながら業績に問題があるとすれば、このサービスをビジネスとしてどう利益をあげるかという問題は依然として残ることとなる。法律的問題なのではないかという推測もあったが、今回の件でその可能性が消えたということになった。

今回のことで、ユーザーはやや振り回された形となり、とりあえずはサービスが存続するらしいということで一安心した人もいれば、停止発表すぐにサービスにさよならを告げ、そのままサービスを離れたユーザーもいるかもしれない。
有名サービスなだけに今後の動向が見逃せない。


現在、サービストップの「Purse is closing down」という文字の「is closing down」には打ち消し線が引かれている。

参考 https://support.purse.io/en/articles/3851246-purse-is-saying-goodbye

ピックアップ記事

  1. 【AvacusApp】セキュアチャット機能追加
  2. 【AvacusApp】グループチャット機能追加
  3. 【Avacus web3】がリリースされました
  4. 【Avacus web3】の始め方・移行方法

関連記事

  1. Avacus

    ファンと選手の関係を暗号通貨で変える。 新しい応援のカタチ「AvacusSports」

    みなさんは今までスポーツ観戦をしたことがありますか?今までスポーツ…

  2. Avacus

    AvacusがDAppsポータルアプリ「Avacus」をリリース

    Avacus株式会社が新アプリAvacus.appのオープンベータ版を…

  3. ニュース

    日本政府、ビットコインは「外国通貨に該当せず」

    日本政府は、ビットコインを資金決済法上の外国通貨にあたらず、これまで通…

  4. Avacus

    【Avacus】Sowaka社に事業譲渡

    2023年3月21日、Avacusが正式にシンガポールSowaka社に…

  5. Avacus

    AVACUSの業務改善命令について

    2020年12月24日、暗号資産でAmazonのお買い物や、クラウドソ…

  6. Avacus

    AVACUSがBuyBackを採用

    AVACUS株式会社が、暗号資産VACUSの価値向上施策としてBuyB…

ピックアップ

  1. 【AvacusApp】グループチャット機能追加
  2. 【Avacus web3】の始め方・移行方法
  3. 【Avacus web3】がリリースされました
  4. 【AvacusApp】セキュアチャット機能追加
  1. ニュース

    Enjinがスクウェア・エニックスとのパートナーシップを発表
  2. 基礎知識

    ビットコインとは – ビットコインの特徴をまとめてみました。
  3. Avacus

    AvacusAsk実例まとめ – 仕事の対価に暗号資産
  4. Avacus

    Avacus一周年キャンペーンを最大限活用する
  5. まとめ

    【解説】仮想通貨のバーン(Burn)とは?
PAGE TOP